Poppler:pdftoppm の使い方

TOP > Poppler ツール > *


Flying debris

機能

Pdftoppm はPDFファイルを、PPM形式のカラー画像ファイル、PGM形式のグレースケール画像ファイル、PBM形式のモノクロ画像ファイルに変換します。

Help の内容

001 >pdftoppm -h 002 pdftoppm version 0.45.0 003 Copyright 2005-2016 The Poppler Developers - http://poppler.freedesktop.org 004 Copyright 1996-2011 Glyph & Cog, LLC 005 Usage: pdftoppm [options] [PDF-file [PPM-file-prefix]] 006 -f <int> : first page to print 007 -l <int> : last page to print 008 -o : print only odd pages 009 -e : print only even pages 010 -singlefile : write only the first page and do not add digits 011 -r <fp> : resolution, in DPI (default is 150) 012 -rx <fp> : X resolution, in DPI (default is 150) 013 -ry <fp> : Y resolution, in DPI (default is 150) 014 -scale-to <int> : scales each page to fit within scale-to*scale-to pixel box 015 -scale-to-x <int> : scales each page horizontally to fit in scale-to-x pixels 016 -scale-to-y <int> : scales each page vertically to fit in scale-to-y pixels 017 -x <int> : x-coordinate of the crop area top left corner 018 -y <int> : y-coordinate of the crop area top left corner 019 -W <int> : width of crop area in pixels (default is 0) 020 -H <int> : height of crop area in pixels (default is 0) 021 -sz <int> : size of crop square in pixels (sets W and H) 022 -cropbox : use the crop box rather than media box 023 -mono : generate a monochrome PBM file 024 -gray : generate a grayscale PGM file 025 -png : generate a PNG file 026 -jpeg : generate a JPEG file 027 -tiff : generate a TIFF file 028 -tiffcompression <string>: set TIFF compression: none, packbits, jpeg, lzw, deflate 029 -freetype <string> : enable FreeType font rasterizer: yes, no 030 -thinlinemode <string> : set thin line mode: none, solid, shape. Default: none 031 -aa <string> : enable font anti-aliasing: yes, no 032 -aaVector <string> : enable vector anti-aliasing: yes, no 033 -opw <string> : owner password (for encrypted files) 034 -upw <string> : user password (for encrypted files) 035 -q : don't print any messages or errors 036 -v : print copyright and version info 037 -h : print usage information 038 -help : print usage information 039 --help : print usage information 040 -? : print usage information


 Highlight:プログラミング言語のソースコードを構文で色分け (GUI編)
 

形式

pdftoppm  [options]  [PDF-file  [PPM-file-prefix] ]

  • options : オプション。複数の組み合わせ可能。
  • PDF-file : 入力のPDFファイル名
  • PPM-file-prefix : PPMのルート名
    PPMのルート名-[ページ番号].ppm 形式でページごとに1つのPPMファイルを書きだします。フォルダ、フルパス指定も出来ます。

各区切りは1つ以上の半角の空白です。

例:

input.pdf を読み込み、カレント+saveフォルダに変換後のPPMファイルを出力します。

>pdftoppm  input.pdf  save¥out

saveフォルダに出力 : out-01.ppm  out-02.ppm  out-03.ppm  ・・・

 

Options

各オプションはオプション文字列の前にハイフン「-」、そしてオプション名です。更に値が続く場合は1つ以上の半角の空白を入れてから、値を入れます。複数のオプションを連続で入れる時も1つ以上の半角の空白を入れて連続させます。

例: 

-f  1  -l  10

-f number

変換対象にするPDFの最初のページ番号を指定します。

-l number

変換対象にするPDFの最後のページ番号を指定します。

-o

奇数番号のページだけを対象に生成します。

-e

偶数番号のページだけを対象に生成します。

-singlefile

最初のページだけを書き込み、桁を追加しません。

-r <fp>

DPIでの X と Y の解像度を指定します。デフォルトは150 DPIです。

-rx <fp>

DPIでの X の解像度を指定します。デフォルトは150 DPIです。

-ry <fp>

DPIでの Y の解像度を指定します。デフォルトは150 DPIです。

-scale-to <int>

ここで指定した数値 scale-to ピクセルに収まるように各ページ(ランドスケープ・ページの幅、ポートレートページ用の高さ)の長辺を拡大縮小します。短辺のサイズはページの縦横比によって決定されます。

-scale-to-x <int>

ここで指定した数値 scale-to-x ピクセルに収まるように水平方向に各ページを拡大縮小します。scale-to-y を-1に設定すると縦方向のサイズはページの縦横比によって決定されます。

-scale-to-y <int>

ここで指定した数値 scale-to-y ピクセルに収まるように縦方向に各ページを拡大縮小します。scale-to-x が-1に設定すると水平方向のサイズはページの縦横比によって決定されます。

-x <int>

左上隅のトリミング領域の x 座標を指定します。

-y <int>

左上隅のトリミング領域の y 座標を指定します。

-W <int>

ピクセル単位でトリミング領域の幅を指定します。 (デフォルトは0です)

-H <int>

ピクセル単位でトリミング領域の高さを指定します。 (デフォルトは0です)

-sz <int>

ピクセル単位でトリミングの四角のサイズを指定します。 (-Wと-Hをセット)

-cropbox

ファイルを生成するときはメディアボックスではなく、クロップボックスを使用します。

-mono

モノクロPBMファイルを生成します。(カラーPPMの代わりに)

-gray

グレースケールPGMファイルを生成します。 (カラーPPMの代わりに)

-png

PPMファイルの代わりにPNGファイルを生成します。

-jpeg

PPMファイルの代わりにJPEGファイルを生成します。

-tiff

PPMファイルの代わりにTIFFファイルを生成します。

-tiffcompression <string>

none | packbits | jpeg | lzw | deflate

TIFFの圧縮タイプを指定します。 デフォルトは"none"(無し)です。

-freetype <string>

yes | no

FreeType(TrueTypeフォント/ Type 1フォントラスタライザ)を有効またを無効にします。 "yes" (有効)にデフォルト設定されてます。

-thinlinemode <string>

none | solid | shape

  • "none"
    細い線のモードを指定します。これはデフォルトです。
  • "solid"
    ピクセル境界に1ピクセル未満の幅でラインを調整し、
    一画素の幅を描きます。
  • "shape"
    ピクセル境界に1ピクセル未満の幅でラインを調整し、
    1ピクセルの幅ではなく、その幅に比例した形で描きます。

-aa <string>

yes | no

フォントのアンチエイリアスを有効または無効にします。デフォルトは yes (有効)です。

-aaVector <string>

yes | no

ベクターのアンチエイリアスを有効または無効にします。デフォルトは yes (有効)です。

-opw password

PDF ファイルのオーナーパスワードを指定します。すべてのセキュリティ制限をバイパスします。

-upw password

ユーザーパスワードを指定します。文書を開くパスワードです。

-q

任意のメッセージまたはエラーを表示しません。慣れるまで使用は控えましょう。

-v

著作権とバージョン情報を表示します。

-h ,-help , --help , -?

使い方の情報を表示します。

終了コード

pdffonts ツールは次の終了コードを返します。

  • 0 : エラー無し
  • 1 : 入力PDFファイルを開く時にエラーが発生した
  • 2 : 出力ファイルを開く時にエラーが発生した
  • 3 : 入力PDFファイルのアクセス権に関連するエラーが発生した
  • 99 : その他のエラー 

VBA関数からの起動

以下のVBA関数を利用してPoppler の pdffonts.exe をコマンドライン起動できます。 

動作確認の環境

  • Windows 10 64bit Pro
  • Microsoft Office 2007 Excel 32bit

< Poppler へ戻る >

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


★ 文章での質問は難しいですよネ。でも、早く解決して、家に帰りたい。


SAMURAI Plugin

コメントをする時は出来れば以下もお願いします。

  • OS名 バージョン
  • Acrobat バージョン
  • ツール(Excel等) バージョン
コメントにサンプルコードを入れる時はコードを全て全角文字列にしてください。コチラで半角に戻します。それでもエラーが回避できない時はコメント下さい。個別に対処します。



お仕事で当サイトを見ている方へ
考え込んだら、ご質問下さい。
一緒に解決策を考えましょう。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください